かしわ記念、武豊、
とは言え内枠に入って、いつも逃げられると限らない。
その結果、先行勢が勝手にハイペースになり沈んでしまい、
決して逃げて勝ったわけでも差して勝ったわけでもない。
それにしてもこの地方馬の顔ぶれは賭ける気を感じさせない。
日常ブログや趣味などを扱います。
投稿日:
かしわ記念、武豊、
とは言え内枠に入って、いつも逃げられると限らない。
その結果、先行勢が勝手にハイペースになり沈んでしまい、
決して逃げて勝ったわけでも差して勝ったわけでもない。
それにしてもこの地方馬の顔ぶれは賭ける気を感じさせない。
執筆者:tigerace
関連記事
1番人気は紫苑Sを勝った軽量の関東馬ビッシュ、 2番人気は休み明けでローズSを大敗したジュエラー、ともに怪しい人気馬だ。 パドックではジュエラーはややカリカリしている。パールコードは10キロ減だが、仕 …
クイーンC 2018 テトラドラクマ 府中で二頭雁行からまさかの高速逃げ切り
3歳牝馬による伝統のマイル戦は、2月12日の振替休日に、晴れの府中良馬場で行われた。 パドックではどの馬も入れ込みとか太め残りは感じない。みんな牝馬らしい体つきだった。 一番人気は阪神JFの3着馬マウ …
好天の良馬場。 人気はルメール騎手の4週連続G1制覇が掛かるイスラボニータ、土曜日鳴尾記念を逃げ切った武豊騎乗エアスピネル、それから京王杯SC勝ちのレッドファルクス(デムーロ騎乗)の順。距離短縮の二頭 …