晴れの良馬場ながらやや時間かかる馬場で行われた。
レースはヤマカツライデンが逃げてミライヘノツバサが先行する流
結局勝ったのは7枠のシャケトラで、
4着レインボーライン、5着ゴールドアクター、
日常ブログや趣味などを扱います。
投稿日:2017年3月25日 更新日:
晴れの良馬場ながらやや時間かかる馬場で行われた。
レースはヤマカツライデンが逃げてミライヘノツバサが先行する流
結局勝ったのは7枠のシャケトラで、
4着レインボーライン、5着ゴールドアクター、
執筆者:tigerace
関連記事
前日オッズが1.1倍と絶対的一番人気だったルメール騎乗ソウルスターリング、当日はやや人気を落としたがそれでも1.5倍ぐらいだ。 欧州の代表的マイラー、フランケルの初年度産駒ソウルスターリングは、勝った …
桜花賞5着で重賞2着2回アエロリット(クロフネ産駒)の完勝だった。好天の良馬場で8枠でありながら、カンパイかと思われるほどの好スタートを決めて、3枠のボンセルヴィーソに先を行かせて好位の外につける。前 …
勝った馬は本当に強かった。 前走の野路菊Sは重馬場ながら後方から一閃の圧勝だった。 府中良馬場のここではモーリスの弟ルーカスとの初対決が楽しみにされたが、ともに後方からの競馬。直線に入ってから両者は仕 …
パドックではどんぐりの背比べ。 人気も割れ気味。わからないのはモーリスに札幌記念で勝ったネオリアリズムが7-8番人気だということ。 馬場状態は良に回復したが、時計はかかる。先行と外枠有利だ。 &nbs …
香港国際競走 2016 サトノクラウン、モーリス、阪神JF ソウルスターリング
まず国内戦から。阪神JFは隣の馬が暴れていたので心配したが、2番枠スタートの藤沢厩舎ソウルスターリングが二番手の内に入れて、直線先頭に立ち危なげなく完勝。時計は1分34秒0。 G1を10勝して無敗のフ …