アニメ

GATE 第二期最終話「斯く戦えり」

投稿日:2016年3月26日 更新日:

伊丹と三偵+四人娘が宮廷にまんまと忍び込み次々と敵兵を眠らせ、皇帝を救出する。

さらにゾルザル皇太子の下へ乗り込み、幽閉されていたピニャ殿下を解放させた。

ゾルザルは伊丹らをジャイアントオウガで迎撃するが、炎龍の比ではなくレレイとローリィの活躍であっさり倒されてしまう。

皇帝を連れてイタリカでゾルザルの廃位、ピニャの立太子式を行う。一方、ゾルザルは北東に逃げ出す。

今や后か参謀級の扱いを受けるテューレもゾルザルとともに落ち延びるが、その目には涙があった。

イタリカでは日本人とボーゼス、ディフィータ他と次々にカップルが生まれていた。

一方、伊丹は式典を抜け出してコミケ会場に急ぐが、三人娘が付いてきて会場は大混乱してしまう。

最終回らしく、駆け足でまとめた。

最終回以外でも、だいたい月一回、4話に1話のペースで盛り上がった。

海外のミリオタ連中も楽しんでみていた。

これから先は中国が暗躍する話だからテレビアニメ化しにくいだろう。出来ればゾルザルの最後や閉門開門、外伝等のシリーズを劇場版で上映してほしい。

 

 

-アニメ
-,

執筆者:

関連記事

Re:CREATORS 第5話「どこよりも冷たいこの水の底」

ロボットアニメ「モノマギア」の脚本家中乃鐘がこの放送を自宅で見ていると、突然画面に軍服少女が現れ、モノマギアの主人公鹿屋(CV雨宮天)が巨大ロボとともに顕現してしまう。 中乃鐘が松原に連絡しセレジア一 …

覆面系ノイズ 第5話「きみのあんな笑顔、見なくてすんだのに」; すかすか 「誰も彼もが正義の名のもとに」

今回の「覆面系」は期待を大きく上回ってきた。オーディションでまさかの「きらきら星」歌唱w、ところがやっと再会したモモからオーディション失格を宣告され、さらにMステ?でのイノハリとしてのファースト・ステ …

オーバーロードII 先行第1話 (新)「絶望の幕開け」(マッドハウス制作)

オバロのパート1は見ていたが、年齢的に異世界召喚ものにはあまり関心がないので印象は深くない。あやねるやみかこしがちらっと出て、すみぺが最後に倒されたところはよく覚えている。 劇場版を間に挟んでいるが、 …

悪魔城ドラキュラ キャッスルヴァニア シーズン1 第1話「魔女狩り」

1986年に初代ファミコンソフト「悪魔城ドラキュラ」がコナミから発売され大ヒット。そしてハードウェアの進化に合わせてソフトウェアも時代に応じて進化している。 とくに欧州で開発された「ロード・オブ・シャ …

正解するカド 第5話 「ナノカ」

今回は、ザシュニナが品輪博士ならば理解できると判断し、彼女にワムを見せて仕組みを発見させる。次にザシュニナが首相と面会し制裁措置に動いていた国連に対する方策を伝授する。そして首相、真道、品輪は世界に向 …