アニメ

小林さんちのメイドラゴン 第4話 幼女マジやばくね; CHAOS;CHILD 第4話 ベタなホラー回

投稿日:

今週の小林さんちは、「のんのんびより」難民が狂喜していた。

カンナが小学校に行きたいと言いだし、道具や上履きを買い揃えに商店街やショッピングモールに行く。(この辺りはカンナの動作の一つ一つが可愛くて、幼女ファンの連中はブヒブヒと狂い死にしていた)初登校もトールが外から見守っていた。初登場のクラスメイト才川リー(CV加藤英美里)が因縁をつけそうだったが、カンナは機転を利かせ泣き真似をして難を逃れた。小林やトールから人間社会について聞かされていたのが良かった。
才川はあまりにもチョロゴンですっかりカンナにたらし込まれた。ある日、二人で下校していると不良グループが公園をドッジボールで独占していた。才川にボールが当たりそうになり、思わず才川は公園の使用権を賭けてドッジボールによる決闘を申し込む。

少々あざとい演技だったが、カンナ(CV長縄まりあ)は視聴者のハートを射止めた。トールよりカンナが主人公になった方が良い。
しかし後半の公園は阿鼻叫喚だった。


 

「Chaos; Child 」はとうとう正統派ホラー回を持ってきた。

渋谷の古びた病院に力士シールの作者が幽閉されているという。そこでタクルたち新聞部のメンバーは病院に侵入し力士シールの謎を解こうとするが、ヘタレなものですぐ雛見沢症候群のような幻想を見てしまう。久野里が助け舟を出してこの病院の正体を暴き出す。

あまりにベタなので、全然怖くない。
またよく言われていることだが、ベテラン声優なのに台詞がこなれていない。それは種田梨沙病気による久野里降板によるところが大きいようだ。後任の真田アサミでは、若いゲームファンにローゼンメイデンのジュンくんと言ったって分からない。

-アニメ
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

宝石の国 第11話 「秘密」

新型月人がフォスに襲いかかってきた。フォスは敵を抑えているから後ろに隠れていたアレキに斬ってくれというと、最初は怖がっていたアレキだがスイッチが入って髪の毛が赤くなり、バーサーカーと化す。 しかし切れ …

風夏 第10話 「運命」死ななかった; 昭和元禄落語心中-助六再び編- 第10話 穏やかな春の日

風夏は一週休んでついに交通事故のシーンの筈だった。 優は無神経な言動を繰り返し、二人の人生を狂わしていった。それでも風夏は歌詞を完成させた。ついにライブ当日を迎え、風夏は落し物を拾うため、赤信号の横断 …

ロクでなし魔術講師の禁呪教典 第12話(終) /シンデレラガールズ劇場 第12話

「ロクでなし」は非常にずさんな終わり方をした。 婚約者が実はグレンの仇敵の変身した姿であって、町中の人々を麻薬中毒にしてしまい結婚式を襲わせる。それだけのことをしながら尺あまりという体たらく。第3話ま …

この音とまれ! 第2話 「資格の在処」 ヒロイン登場 (2019年春アニメ第2週)

第2週のアニメは第1週に力を入れた分、どれも設定説明主体で詰まらなかった。 その中で、「この音とまれ!」第2話だけが目を惹いた。 ツンデレなヒロイン(家元の娘)が登場する回なのだが、早速ちょっどだけデ …

とある魔術の禁書目録III 第1話 「混乱」 いきなり本題で混乱している

夏の終わりに起こった、何者かによる学園都市への大規模な襲撃。外部の宗教組織による犯行と発表されたこの事件に端を発し、欧米のローマ正教圏では、学園都市に対する反発が高まっていた。各地で頻発し、過激さを増 …