アニソン

アニサマライブ 2016 初日前半 NHKBS

投稿日:

もう何年連続になるだろうか、8月26日金曜日に行われたアニサマライブ初日の模様をダイジェストでNHKが放映していた。

自分は見に行けなかったが、初日のセットリストに興味を持っていた。

内容はかなり抜粋されていた。

まずデーモン小暮とGranrodeoで北斗の拳の主題歌。

続いて井口裕香のShinig Star。

Every♡ing(木戸衣吹、山崎エリイ)でレーカンの主題歌。カメラマンは山崎の方が主役だと思ったのか目立っていた。

相沢優歌でアクティブレイド2期の主題歌。

田所あずさ、「無彩限のファントムワールド」のED。とこあずの歌唱力は相変わらず強力だ。

とこあずにi☆Ris が加わり、コラボで「不思議の海のナディア」の主題歌。

続いて、i☆Ris単独でプリパラの主題歌。

そしてi☆Risがゲスト松本梨香を迎え入れてポケモンのテーマをコラボで。

それからセトリでは、もっと先に歌っているはずなのだがGranrodeoが再登場して、さらに春奈るなが「ソードアートオンライン」のEDを熱唱してくれた。

続いてTrustrickが単独で歌っていたはずだが、それは飛ばして黒崎真音とののコラボで「ダンガンロンパ3未来編」の主題歌を歌う。さすがに紅白歌手神田沙也加(Trustrickのボーカル)の歌唱力はものすごく、黒崎真音ですら影が薄かった。願わくば少年メイドの主題歌を聞かせて欲しかった。

その後、玉置成美のガンダムSeedの主題歌を挟み、いよいよ前半のトリはMay’n。昨年はアニサマを欠席したから今年はやる気いっぱいだった。

それが、圧巻のマクロスFメドレーだった。May’n の歌声はマクロスΔのことを消し飛ばすほどのマクロス愛に溢れていた。

やはり前半の部のMVPは魂の震える歌を歌ってくれたMay’nだ。歌唱賞はtrustrickの神田沙也加、敢闘賞は春奈るなかな。

 

——

 

-アニソン
-, , , ,

執筆者:

関連記事

μ’s 紅白初出場

2015年の紅白に人気アイドルアニメ「ラブライブ」から主題歌を歌う声優ユニットμ’sが初出場することが決まった。その代わりアニメ枠の水樹奈々は落とされてしまった。水樹の実力は高いが未だにア …

ACCA13の主題歌を歌うONE III NOTES ボーカルの正体

林原めぐみ説が根強かったけれど、全く違っていた。 渋谷系2人組グループORESAMAのボーカルPONさんだ。(すでに 『オオカミ少女と黒王子』EDテーマ を出してメジャーデビューしていた) 「ACCA …

アニサマライブ 2016 初日後半 NHKBS

何故か、トリのはずのシンデレラガールズが最初からM@GICを歌っている。今日はシンデレラガールズが出るからお楽しみにという意味で抜き出して早く流したのだろう。でもこの演出が裏目にでる。 つぎに後半のセ …

ニャー将棋音頭1番ノンクレジット版「3月のライオン」第7話ED

アニメロサマーライブ第一夜(埼玉スーパーアリーナ、8/23)

アニソン最大のイベント「アニメロサマーライブ2014」第一夜の模様をNHK-BSの録画で鑑賞。 今年は三日間公演に拡大したが、三日とも満員札止めの27000人×3日=81000人を動員した。驚いたのは …