これだけが楽しみだったのだが、
M.A.Oの歌のシーンもあって(
日常ブログや趣味などを扱います。
投稿日:
これだけが楽しみだったのだが、
M.A.Oの歌のシーンもあって(
執筆者:tigerace
関連記事
ゆるキャン△ 第9話 「なでしこナビと湯けむりの夜」 ワン・フォー・オール・オール・イン・ワンだよ!
今日も実に尊い回だった。 早朝、りんがバイクで長野県伊那市方面に急ぐ所から始まる。これからようやく寝ると言う斉藤は、なぜりんがソロキャンに出かけることになったか尋ねる。 一昨日、テスト休み期間 …
けものフレンズ2 第2話 「ぱんだとぱんだ」 壊されたブランコを修繕したのか?
たどりついたある林で、ジャイアントパンダと、レッサーパンダというよく似た名前のフレンズに出会ったサーバルたち。しかし、名前は似ててもなんだか全然タイプが違う。そして、サーバルたちはレッサーパンダの案内 …
Classroom☆Crisis (7) 服部花子のいちばん長い日 +SG + GATE(金曜アニメ)
戦国時代に突入している金曜アニメだが、今週は注目しているアニメがどれも夏枯れ気味だったので、初めて「Classroom☆Crisis」を採り上げる。 巨大産業「霧科グループ」の宇宙開発部門A-TEC、 …
フレームアームズ・ガール 第10話 「鍋のある日/バトル!バトル‼︎バトル!!!」武希子不足深刻化
今回は日常回+タメ回だった。武希子も出ず、満足度は予想より低かった。最終回へ向けての良いタメになっていればいいのだが。「けものフレンズ」第11話→最終話のような奇跡は起こせないのか・・・ …
衛宮さんちの今日のごはん 第6話 「はじめてのハンバーグ」これぞ神回!
今日は六月で庭に紫陽花が咲いている。 士郎が食事を作っていると、大河が学校から帰ってくる。雨が降って来たらしい。洗濯物を取り入れながら、昔をふと思い出す。 あれは士郎が小学生の頃、大河は高校生だった。 …