アニメ

スクールガールストライカーズ 第9話 それが青春、それが友情、レッツビギン

投稿日:

今回は降神三姉妹が五稜郭学園に転校して来る。しかし天音(伊瀬茉莉也)は一度対戦して敗れているので我慢できず、決闘を申し込む。あから(三瓶由布子)も申し出を受ける。シミュレーションルームでオブリを何匹倒せるかで勝負する。一方、つばさはモルガナと会って、自分がどこから来たのか思い出した…

 

天音とあからは熱戦の末、引き分けに終わり勝負の様子を見ていたプディングやトルテのみんな(つばさを除く)は青春の美しさに涙するというシリアス=0の日常回だった。
レッツビギンとは1972年テレビドラマ「飛び出せ青春で主役の熱血教師を演じていた村野武範の台詞。青春は短いのだからダラダラしていないでなんでも良いから始めようという意味。久々に聞いたw。声優たちのうちリアルタイムでこの台詞を知っているものはいないだろう。
次回はオディール回のようだが、これからも日常回でしばらくお茶を濁す方がいいと思う。

-アニメ
-, , , , ,

執筆者:

関連記事

若おかみは小学生! 第1話 (新) 「なんでわたしが若おかみ!?」  マッドハウス制作 (テレビ東京) あの麻上洋子復活!!

政宗くんのリベンジ 第2回 とこアズ回、クズの本懐 第1回

覆面系ノイズ 第6話 「今日も明日も、歩く」何故か普通に面白いのだけどw

お酒は夫婦になってから 第13話(終) 「マンゴーフローズン」

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第1話 「先輩はバニーガール」