アニメ

それが声優 第一回

投稿日:2015年7月8日 更新日:

火曜アニメは数々あれど、他はエロアニメと二番煎じのようなのでパスして、実録路線のこのアニメだけを見ることに決定した。原作は現役声優の浅野真澄、作画は「ハヤテのごとく」畑健二郎。出版社を介さず同人誌販売していたため知る人ぞ知るだったが、なかなかの力作だ。新人声優一ノ瀬双葉、萌咲いちご、小花鈴が始めて現場に出たり、若手と言うだけでユニットに抜擢され戸惑いつつ「それが声優!」を合い言葉に突き進んでいく姿を描く。

リアリティを重んずるアニメとして「SHIROBAKO」や「響け!ユーフォニアム」に続くものである。但し、ギャグ少なめ、作画もデフォルメなので何度も繰り返して見ることはなさそう。

しかしアバンから、新番組「ドラゴンボール超」で78歳の主役を張っている野沢雅子をナレーションに持ってくるのだから、青二プロの本気が見られそうだ。

アニメーション制作は「咲ーSaki-」第一期のGONZOなので、キャラデザも同じというのも親しみが湧く。

 

 

-アニメ
-

執筆者:

関連記事

有頂天家族2 第6話 「有馬地獄」

淀川教授がセクハラをネタに有馬の演習林に左遷される。どうやら天満屋と金曜クラブの陰謀だ。 しばらくして有馬の研究室を訪ねるが、先生は不在だった。そこで有馬温泉に浸かって父を思い出した。温泉から出て喫茶 …

Fate/Apocrypha 第2話 「聖女の出立」

今回はジャンヌにフォーカスが当たる回と思わせておいてアバンしかろくに登場せず、あとはサーバント・キャラ紹介回だった。 こういう回は苦手だ。何しろ14人もいるのだから。もっとも途中で邪魔が入って紹介は中 …

ACCA13区監察課 第7話 ついに核心へ

ドーワー区監察でたまたま立ち寄ったケーキの店に国王がいらっしゃる。気さくに声を掛けてくださる王とフランクに返事をするジーン、そしてその姿を緊張しながら写真におさめるニーノがいた。その夜、ジーンとニーノ …

バトルガールハイスクール 第1話「私たちガンバります!」

スクスト+シンフォギアでアイマス要素もあり、ツインエンジェルBREAKと同じく担任静御前が敵。オリジナル要素の少ないスマホゲームをアニメ化している。 どちらが真似をしたかは問題でないが、これはこのユー …

喧嘩番長 乙女 第1話 「一撃一会」

女子向け格闘ゲームソフトが原作。 ゲーム自体はヤンキーのバトルモード中心なので、アニメはオリジナル要素をぶち込んでくると予想していた。 ところが15分アニメのため、初回はバトルモードだけの構成だった。 …