アニメ

ジョーカーゲーム第三回「誤算」

投稿日:2016年4月20日 更新日:

毎回、主人公が替わるが、今日は波多野(CV梶裕貴)回。

部隊はドイツの電撃作戦の前に為す術もなく降伏した1940年6月のフランスパリ。
処刑されそうな老婆を助けてドイツ軍に殴られ記憶喪失になった波多野はレジスタンスの三人にかくまわれたが、そこもドイツ軍に包囲される。眠っているときに90:8:2と呟いていた。
武器は壊れた銃だけ。どうやって脱出するか?
記憶は戻らないが、「ふいご」の在処を聞き出し、体にしみついた教えのおかげであることを思いつく。

無事脱出し記憶も戻り、一人集合地点にたどり着くがそこで待っていたのは結城中佐だった。
戦争中のフランスの現状は90:8:2すなわちノンポリが90、コラボラシオン(ドイツ協力者、戦後迫害を受けた)が8、レジスタンスが2の割合でドイツと戦う力はないことを報告する。意外とドイツに興味がなかったのだ。
以前波多野はドイツがイギリスに対して制空権を持っていないことを上申したが、結城中佐からは無謀な日本軍部があえてドイツ、イタリアとと無謀な三国同盟を締結して、いずれ対米戦争へ突入することを知らされる。

今回も渋いスパイ・ストーリーだった。
粉塵爆発は酸素と小麦粉の空気中の割合が難しいが、そんなことは体にしみついているほど叩き込まれていたのだろう。
佐久間を中心にアニメオリジナル的に動かすのかと思ったが、原作どおり一人一人の群像劇にするようだ。
次回は魔都上海が舞台らしい。

 

-アニメ
-

執筆者:

関連記事

南鎌倉高校女子自転車部 第12回(終) これを見てロードを買う奴はいるのか

校長に三浦半島輪行レポートを持って自転車部を部活動として認めてもらいに行くが、答えはNOだった。何が足りないのだろうと悩む部員たち。そんなときサンディがアメリカに帰国することが決まり、最後の記念に富士 …

京アニ放火大量殺人事件

7・18の放火事件以来、落ち込んでしまった。体に力が入らない。 最近の京アニは「響け!ユーフォニアム」「聲の形」以外はそれほど面白くなかった(自分向きではなかった)が、それでも「涼宮ハルヒの憂鬱」「氷 …

クロムクロ 第13話「祭囃子に呼ばれて」

再び黒部に攻め込むエフィドルグの女性幹部ミラーサ、しかしガウスとクロムクロの猛攻撃を前に立山に姿を消す。 高校は文化祭の季節、実施が危ぶまれたが茉里奈先生の「こういう時期だからやるべき」という意見が通 …

ようこそ実力主義の教室へ 第4話 「他人が真実を隠蔽することに対して、我々は怒るべきでない。なぜなら、我々も・・・」

http://tigerace.hateblo.jp/entry/2017/08/04/132700

天使の3P!(スリーピース) 第1話「小学生にドッキリ!」今度はJSバンド

「ロウきゅーぶ!」に続くJSアニメ、今期は3人組のバンドものだ。 貫井響くんは引きこもり高校生。唯一の趣味は自作曲をネットで発表すること。彼に関わる人物は同級生の桜花(CV伊藤かな恵) 、妹のくるみ( …