アニメ

アトム ザ・ビギニング 第1話(新) 「鉄腕起動」

投稿日:

鉄腕アトム誕生の前日譚

院生時代の天馬お茶の水は人工知能の研究用ロボットA10-6を製作していた。しかしマッドサイエンティストの気がある天馬は1000馬力の腕力をロボットに与えようとして失敗を繰り返していた。そして研究費が足りなくなったのでロボットショーの着ぐるみアルバイトに勤しんでいる。今日のアルバイトでは、天馬の着ぐるみが登場したが、天馬は離れたところからそれを見ていた。はたして着ぐるみに入っていたのは・・・

鉄腕アトムのプロトタイプがどんなものだったのか。昔のアニメ小僧永遠の謎を手塚眞監修で解き明かす漫画のアニメ化漫画もゆうきまさみがコンセプトデザインしてカサハラテツローが作画している。多少、BLっぽさを持っているのは、ゆうきの趣味か。

天馬のマッドサイエンティストぶりとお茶の水の常識人っぽさは、うまく再現されている。ただ人工知能と原子力と制御工学という全く違う分野が融合して設計されたメカがたった2人で作られるだろうか。もっと多くのスタッフはいたと思うのだが。

ただし演出のテンポが悪いそれからNHKのアニメ予算が縮小されているから、作画にやや難あり。小松未可子のキャラだけはタンクトップ姿で絵に力が入っていた。視聴するかどうかは次回以降に決定持ち越し。

-アニメ
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

私に天使が舞い降りた! 第1話(新) 「もにょっとした気持ち」 動画工房制作アニメで視聴確定!

シュタインズ・ゲート ゼロ 第7話 「振動遷移のエクリプス」 ついに真打ち登場!前期比20%増しで可愛くなっていたあ!

クジラの子らは砂上に歌う 第1話 「私たちの大事な世界の全てだった」

進撃の巨人 Season2 第30話 「ヒストリア」

サクラクエスト 第5話 「ユグドラシルの芽生え」どんな仕事も代わりはいてもその人にしか出せない結果がある