アニメ

のんのんびより りぴーと(終)花見だよ!全員集合、赤髪の白雪姫(終)

投稿日:2015年9月22日 更新日:

のんのんびより りぴーと

前回の韓国人一人作監と違い、日本人の作画監督を5人立てて万全の構えのはずだったのだが演出家の福多潤に若干問題があった。

まず最初は、タケノコ掘りでは小鞠が「かぐや姫がいるかも知れない」とからかったのを、れんげが本気にしてしまう。小鞠がムリヤリ小学1年生に協力させられて、タケノコに「誰かいませんか」と声を掛けてから掘るシーンが面白かった。

しかし途中でひなたぼっこのシーンが続き、縁側からの定点カメラでひなたぼっこしている様子を写すという実験的(手抜き?)演出をしていた。その原画担当は引いた四人の絵しか描いてなかった。絶対に動画マンが足りなくて、時間がなかったせいだと思う。少し残念だったが、中にはこの実験的演出を気に入っているものもいた。

最後は改めて主要メンバー九人全員(れんげ、小鞠、夏海、蛍、一穂、駄菓子屋、ひかげ、このみ、兄)が集まって花見をしながら旬のたけのこごはんをいただき、写真を撮ってよい思い出を作っていた。

総じて第一期に勝るとも劣らぬ第二期で、ひかげやこのみのキャラが前期以上に活躍して準レギュラーにも厚みがあった。

もちろん、前期から恒例となった四話のれんげ感動話や十話のれんげ、駄菓子屋の昔話も最高だった。

ただギャグだけの話でなく、涙がほろりと出る話や背景美術もフルに満喫できた。

今シーズンのアニメの中で一番の出来だろう。

第三期は原作ストックがないから今すぐは無理だろうが、劇場版でよければ来年の春か夏あたり沖縄旅行編をやるだろう。

赤髪の白雪姫

城の国民解放日。白雪はお芝居を代役を頼まれるが・・・

最終回らしいまとめ方だった。

第二期は来年一月からとのこと。

 

-アニメ
-,

執筆者:

関連記事

おそ松さん(1)全編でパロディ全開、次回からどうする?:月曜アニメ

おそ松さん はじめはモノクロ4:3画像で昔の「おそ松くん」の雰囲気を活かしていたが、これじゃ時代に合わないと突然カラー学園ものになり、歌プリ風BLアニメになってトトコも現代風美人に作り替えられた。 し …

有頂天家族2 第2話 天満屋と画伯仙人登場

赤玉先生と二代目の対戦は赤玉先生の足腰が弱っていてこけてしまい、呆れた二代目は飛び去って行った。矢三郎が帰ると矢四郎に海星が付いてきている。そこへ骨董店主がよびにきた。どうやら紳士服店の屋根の上で勝手 …

将国のアルタイル 第2話「砦の町」

アルスラーンによく似た中東戦記物の第2話。 今回は漫画第1巻真ん中あたり。帝国と接する砦の町でトルキエに対する反乱が起きた。マフムートの友人である総督イブラヒムがアラバ族とともに起こしたらしい。ザガノ …

リトルウィッチアカデミア 第4話 ロッテ・バーバラ・バドコック共通点は?

今回はおとなしい回だったが、ロッテ(折笠富美子)ファンは狂喜したはずだ。テーマは、ネットではうざい少数派ほど目立つ。 三人組はアッコがタルトを盗み食いした罰として翌日、食材をトラックから降ろすことと補 …

NEW GAME 最終回 Cパートが一番面白い

製作していたゲームがついに発売になり、行列を眺める一同。するとはじめとひふみがもう並んでいる。スタッフは初回特典がもらえないので自分で買うのである。みんなも慌てて並ぶ。そこにねねっちも参入し行列を前に …