TRIGGER アニメ

リトルウィッチアカデミア 第2話「パピリオディア」、アイドル事変

投稿日:2017年1月16日 更新日:

2話になって急に良くなり、最後はホロリと来た。海外でもこのようなハリポタものは評価が高い。と言うより海外マーケットを狙った商品だ。魔法少女とは一線を画した作品として、朝に放送しなくてもいいわけはそこだ。関西テレビの深夜視聴率も際立って高い。TRIGGERの代表作になるだろう。

 

魔法樹が老齢になり弱って来た。ダイアナは活性化魔法を使って復活させる。しかし根が急に地上に現れる。ダイアナは寄生虫が付いているせいだと思ったが、アッコはパピリオディア(魔法蝶)の蛹だと気づく。

今回はアッコが集めた魔法バトルカードを読み上げると実際の呪文をかけられることがわかる。
またダイアナが重要な役割を示す。映画版では悪役と聞いていたが、今回アッコに呪文の読み方を教えたのはダイアナである。シャイニーシャリオの元信奉者であり、アッコと対立しながら彼女も成長していくのが描かれるようだ。

 

京田尚子、日高のり子、折笠富美子と高齢者ばかり集めたアニメだから演技に問題はない。全25回だからダレル回もあるかもしれないが「キルラキル」も2クールだったからさほど心配することはないだろう。映画版に出演していたりえしょんやうえしゃまがいつ登場するか楽しみだ。

 

視聴確定。


「アイドル事変」はフォーマットが決まっているようだ。
地域のゴミ処理問題→サンライ党が先に反対運動開始→ヒロイン党とサンライ党で反対運動を共同で行うことの是非をバンジー3本勝負で決する→ゴミをアートとして飾り付けるが、地元ヤクザが抵抗→アイドルライブで悩殺→一件落着→最後に小泉純一郎がニヤリ。
地元民の陳情シーンが無かったことやそもそも地方行政の問題ではないか、私有地のゴミをアートにして良いのか民事裁判になると思うが、アイドル議員は分かっていなくても問題にならないらしい。

-TRIGGER, アニメ
-, , ,

執筆者:

関連記事

ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 第4話「永霊樹の番犬たち」

空想戦記物としてはなかなか面白い。 無能な上官をイクタ(CV岡本信彦)が模擬戦でひねり潰したり、その合間に起きたクーデターをヤドリ(CV種田梨沙)がわずかな手勢で全滅させたり、スピード感がある回だった …

笑ゥせぇるすまんNEW 第10話 「拾ったフィルムの人/うそ孫」

今回のゲストは前半が杉山紀章で後半が中尾隆聖。前半は相手がブスでも結婚できたのだからハッピーエンドw。たとえ美人の方と結婚できても同じ結果だったと思う。 後半はオリジナルでなかなかユニークだった。他人 …

ガブリールドロップアウト 第2話 悪い三者三葉、鬼平 第2話 本所・桜屋敷

「ガヴリールドロップアウト」第2話はことごとくネタが滑っていた。ラフィエル以外の3人のネタは「三者三葉」のときとどことなく似ていたが、三者三葉の方がずっと面白い。脚本のせいか、まだ見ぬ原作のせいだろう …

リトルウィッチアカデミア 第21話 「ワガンディア」PS4ゲームも発売予定

いよいよ6つ目の言の葉が「デュオーン」とわかった。ワガンディアへ行くとその言の葉のヒントがあるが、今は花粉の季節でそれに触れた魔女は二度と空を飛べなくなるという。アーシュラ先生もダイアナも引き止めるが …

アホガール 第3話 「老後も安心!アホガール」

1 花畑家によし子は、さやかと明を連れて帰る。よしこの母は、もし明とさやかと一緒になると考えると自分の老後が不安で仕方ない。そこで母はさやかにパンツを見せろと言う。パンツが子供っぽければ、まだ色気付い …