アニメ

planetarian~ちいさなほしのゆめ~ 第5話「ゆめみの願い」

投稿日:2016年8月4日 更新日:

いよいよテレビ最終回だ。このあとは劇場版に引き継ぐ。

防衛ロボット・シオマネキとの戦闘中にゆめみが近づいてきて大破させられる。シオマネキも屑屋が持っていた最後の銃弾一発で倒されたが、壊れたゆめみはもう元に戻すことは出来ない。ゆめみは横たわって今までの楽しかった思い出や仲間との別れの思い出を語り、「壊れていたのは自分ではなく世界の方だった」と言う。最後に自分のSDメモリの位置を教えて自分の記憶が復活できることを告げ、「ロボットの天国と人間の天国を分けないで下さい」と言い残して動かなくなる。
EDはいつもの曲ではなく、ゲーム原作で流れた宮沢賢治作詞作曲「星めぐりの歌」。そしてCパートで屑屋はプラネタリウムを再び上演するために星屋として生きていくことを誓う。

 

映画は予告編を見ると、テレビの再編集版と屑屋が老人になってから子供たちを集めてプラネタリウムを見せている場面が流れるようだ。老人役は何と外画吹替えの長老大木民夫(88歳)!まだ現役でやってらっしゃったのか。楽しみだ。

 

やはり泣きゲーのKeyだ。全体の量としては小さいものだが、上手くポイントを突いていた。
雨が降っているので泣けないはずのゆめみが泣いているように見えるのには自分も泣けた。
短い作品だったが十分、名作の部類に入る。
ただ最近の若い連中は、これぐらいの泣きのシーンがあると長いと不平を垂れる。感情を揺り動かされるのが嫌なんだろうな。そして自分たちは感情的でない冷静な人間だと思い込もうとしている。それは我々の世代(シラケ世代)から始まっていた。友人の中にも映画で泣くのは馬鹿なことと公言する奴がいた。今のこの醒めたムードは、我々の子供の世代がますます感情を失っているのということなのだろう。
実に恐ろしいことだ。

 

製作 david production
監督 津田尚克

-アニメ
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

リトルウィッチアカデミア 第9話 校長は200歳!

今回も面白くて泣ける! アッコたちは町への外出を許されるが、魔法の使用は禁止された。しかしスーシィのキノコ採りに付き合っていて、アッコは間違えて墓を倒してしまう。そして思わず魔法をかけてしまい200年 …

ボールルームにようこそ 第17話 「表現者」

軽井沢合宿で早くもぶつかった多々良と千夏ペア。しかしお互いにやっちゃったと後悔している。清春と雫は気を利かせてブラインドレッスンの見本を見せる。パートナーが目を瞑ってダンスをすることだ。多々良組がやっ …

シュタインズ・ゲート ゼロ 第19話 「循環座標のアルタイル」

  大国の特殊部隊により、秋葉原のビルは戦場と化し、まゆりと鈴羽を乗せたタイムマシンは爆破され、ふたりは生死不明となった。この悲劇的結末を回避するため、岡部は真帆とダルが制作中だったタイムリ …

フレームアームズガール 第11話 銭湯回と魔改造フレズヴェルク

前半はフレズヴェルクに会うため、あおがFA(ファクトリーアドバンス)研究所を訪れる。そしてなぜ轟雷にひどいことを言ったのか直接フレズヴェルクに問いただす。するとフレズヴェルクは轟雷とは別チームに所属し …

AKIBA’S TRIP -THE ANIMATION- 第13話(終)「AKIBA’S LAST TRIP」; CHAOS;CHILD 第12話(終)

どちらも最終回らしくドッタンバッタン大騒ぎだった。 AKIBA’S TRIP は、ラスボスとの対決。最後はタモツとまとめがウルトラマンエースのように合体wして巨人化して、浅野真澄演ずるラス …