アニメ

月がきれい 第11話 「学問のすすめ」

投稿日:

小太郎は遅まきながら受験勉強を始めるが、親には千葉の私立を受けるのをまだ秘密にしている。しかし三者面談の席で先生から市立を勧められ、とうとう光明高校を受験したいと言う。さらに悪いことには「が受ける学校」と言うことを先生が言ってしまったので小太郎の志望動機が母親(17歳オイオイにバレてしまう。しかしそれから寝る暇もなく苦手な数学の勉強に没頭している息子の姿を見て、母親も悩む。

クリスマスイブには久しぶりに茜とデートだ。茜は青い手編みのマフラーをくれた。神社で二人は1日だけ受験の息抜きをして、最後はチュッチュッチュw。
年が明けて推薦の茜が合格した。次は小太郎の番だ。ようやく両親からも受験の許しが出た。試験当日、茜の作ってくれたマフラーをして朝早く千葉の受験会場に小太郎は向かう。

先生は私立には受からないと思っているようだ。だから滑り止めを勧めている。さらに埼玉県立高校はレベルが高いので、滑り止めは市立高校だ。また千夏は市立高校を第一志望にしている。
これから考えると、最終回で小太郎は私立に落ちて千夏と同じ学校に進むだろう。比良は部長をやっているぐらいだから、成績は悪くないはず。光明に一般受験で進むのは比良の方で、茜を掠め取られるのかw。でも千夏の方がきっといいお嫁さんになるぞ。

今回泣けるのは母親が夜おにぎりを作っているのを小太郎が覗くシーン。ここで掛かる東山奈央の挿入歌はKiroro の「未来へ」。1998年の曲だから35歳以上の胸に響いただろう。

-アニメ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

ひなこのーと 第6話 文化祭演劇回

文化祭前日、ひなこは通し稽古でようやくとちらずに主役を演じられた。と言っても小鳥がセリフをプロンプタのように耳元で囁いてくれるからだ。 当日、文化祭を回っていると、ひなこはすっかりセリフが抜けているの …

Re:Creators 第20話「残響が消えるその前に」

ひかゆ、鹿島が倒されて事態はアルタイルにとって圧倒的有利になる。メテオラはここで切り札を顕現させる。アルタイルの能力をコピーしたシリウスである。シリウスは見事にアルタイルを倒すが、キャラ付けが間に合わ …

SSSS.GRIDMAN 第6話 「接・触」 怪獣が出てこない回も良いものだ

アカネの質問に違和感を覚えた裕太は、六花や内海に相談しようとするがタイミングが合わずに1人で抱え込んでしまった。そんな裕太の前に怪しげな少女が現れて——(番組サイト引用) 少女は怪獣娘アノシラス(2代 …

ガブリールドロップアウト 第11話 サターニャとメロンパン犬

前回の終わり方は次回に続くような感じだったが、今回は全く関係ない話だった。 出来が良かったのは前半パートである。サターニャがメロンパンを食べようとするときにいつも横取りする犬がいる。その犬が今日は保健 …

ハクメイとミコチ 第7話 「樹上の梯子と都会的な生活と笑顔の写真」コクワガタの コハル登場!

ハクメイが新しい自宅に引っ越してから天井からトントントントンと音が聞こえていた。朝起きて見ると、木の上層部に扉がいくつも出来ている。いつのまにか他にもセンが困っている人に家を建てたようだ。一軒の家を訪 …