今年の香港QE2世カップは少頭数8頭立てのレースである。
レースでネオリアリズムは出が悪く5,6番手と中団から行く。
シャティンの2000mで三角かましという気持ちの良い勝ち方を
日常ブログや趣味などを扱います。
投稿日:
今年の香港QE2世カップは少頭数8頭立てのレースである。
レースでネオリアリズムは出が悪く5,6番手と中団から行く。
シャティンの2000mで三角かましという気持ちの良い勝ち方を
執筆者:tigerace
関連記事
根岸ステークス (D1400m) 2019 コパノキッキング – マーフィー騎手お手柄、本番は藤田菜七子騎乗で; シルクロードS なおみ馬券でダノンスマッシュ
フェブラリーSの前哨戦、根岸Sが東京競馬場(晴れダート良)で行われた。 一番人気は武蔵野S勝ちの5歳サンライズノヴァ、二番人気は4歳コパノキッキング、三番人気は5歳ユラノト(ルメール騎乗)。 レースは …
カラクレナイは、和風の名前だから非社台の馬と思っていたが万両賞で見ると赤社台(代表馬主吉田照哉)の馬だった。 今日は後ろから二番手を追走して4角で大外を回り、先に外から抜け出したレーヌミノルをゴール前 …
シスルが逃げてそれに低人気馬が絡んでペースが必要以上に速くなる。一番人気の大外枠テトラドラクマ(1勝馬)は好位の外に付ける。二番人気のプリモシーン(二戦目未勝利を勝ち上がり)は中団待機、三番人気トロワ …