夏休みに入ってカブキブの初舞台は老人ホームの慰問での「三人吉三」に決まった。
黒悟が演出兼出演で猛特訓をするが、慰問当日になってその黒悟が倒れてしまう。そこを救ったのが阿久津だった。
何とも貧弱な演出家だったが、お話としては序盤の説明会が済んでようやく面白くなり始めた。
日常ブログや趣味などを扱います。
投稿日:
夏休みに入ってカブキブの初舞台は老人ホームの慰問での「三人吉三」に決まった。
黒悟が演出兼出演で猛特訓をするが、慰問当日になってその黒悟が倒れてしまう。そこを救ったのが阿久津だった。
何とも貧弱な演出家だったが、お話としては序盤の説明会が済んでようやく面白くなり始めた。
執筆者:tigerace
関連記事
今日からOPでナレーターとして俳優の上川隆也が加わった。 真道は日本国民に向けて語りかけた。「ヤハクイザシュニナは別の宇宙からやってきており、謎のキューブにはカドという名がある。飛行機の乗客は全員無事 …
小夏の子供、新ちゃんは幼稚園に上がり、毎日顔パスで寄席通いをしている。楽屋ではお父さんの助六とお囃子のお母さんと一緒だ。新ちゃんはその場で寿限無をやってみせ、師匠たちの拍手喝采を取る。ところが八雲師匠 …
真希が断った役にリリコが代役で入るが、噛んでばかり。しかし真希が一言アドバイスすると一発でOKが出る。それ以来真希は大臣の仕事に戻る。 一方、しおりが守ろうとした思い出の古民家のことが国王にバレて二人 …
メテオラの創造主は既に亡くなっていた。しかし彼女はそのゲームをプレイしてみて創造主が配慮深く世界を作っていたことを知り、彼の世界を守りたいという。そして軍服少女がこの世界にカタストロフを起こすのではな …
3月のライオン 第2期14話(36話) 「流れていくもの/白い嵐」 宗谷名人との初めての対局へ
島田と柳原による棋匠戦一局目は柳原の勝利となった。しかし、2人の顔合わせには今ひとつ華がない……。神宮寺会長は、時期を同じくして行われる宗谷と零の記念対局に集客の期待をかける。矢面に立つことが苦手な宗 …