ベストアニメ

2016年度最優秀アニメ  けもフレか?ユーフォか?

投稿日:

今年度(2016年4月~2017年3月)の個人的最優秀テレビアニメ。
春夏秋冬のベスト3を並べて、その中からたった一つの作品を選ぶ。

まず、春(4-6月)は日常系や部活系が強かった。
第1位 ばくおん!!
同率第1位 ふらいんぐうぃっち
第3位 クロムクロ(前半)

夏(7-9月)はアニメが不調で台湾人形劇が首位を奪取。
第1位 Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀
第2位 クロムクロ(後半)
第3位 Days (前半)

秋(10-12月)もアニメは低調でユーフォの独走を許す。
第1位 響け!ユーフォニアム 2
第2位 3月のライオン(前半)
第3位 終末のイゼッタ

そして冬(1-3月)は以前あげた通り。
第1位 けものフレンズ
第2位 リトルウィッチアカデミア(前半)
第3位 ACCA13区監察課

この中から2016年度最優秀作品を選ぶならやはりこれに尽きる。

けものフレンズ」(ヤオヨロズ制作)

ロードムービーとして見た場合、ありきたりな展開だった。この作品の良さはロードムービーをアニメ化したというだけでは決して説明できない。
この作品の個人的魅力を一言で言い尽くせないが、あえて一つあげると(ま)だった。サーバルカバンちゃんのやり取りは、ボケとツッコミの役割がはっきりしており漫才に通じる。
さらに二人の間の取り方が話数や場面に応じて早くなったり、スカされたりして、単調にならないように工夫されていた。
これが可能になったのは、たつき監督が「てさぐれ!部活もの」でプレスコ(オーディオドラマを収録してから絵を合わせる手法)を経験した影響が大きい。「けもフレ」では線画コンテを使っていたが、1シーケンスにたった1枚のコンテ画でアフレコを収録した。

 

受け入れられない大きな理由はフルCGアニメであることだ。しかしテーマとなる素材擬人化による萌え要素さえ良ければ筆者個人は受け入れられる。この作品の場合、アニマルガールがテーマ素材(動物)であり同時に萌え要素である。ケモナーでなくてもアニマルガールは比較的受け入れやすい。劇場版にもなったアニメ「蒼い鋼のアルペジオ」は、擬人化による萌え要素が存在し戦艦(テーマ素材)映像も素晴らしかったので受け入れることが出来た。逆に萌えない「シドニアの騎士」と「亜人」は個人的に駄目だったが、おそらく11月公開のアニメ映画「GODZILLA」も駄目だろう。

昨今のテレビアニメ界は劇場版アニメと比べて少し停滞気味だっただけに、この作品が一時的でも社会現象を起こしNHKニュースにも取り上げられ動物園の聖地巡礼ブームを巻き起こした功績は大である。ゲームメーカーNEXONの都合で整理されたコンテンツが、予算を大幅に縮小されたにも関わらずアニメで奇跡の復活をするというサクセスストーリーも痛快だ。コンセプトデザインの吉崎観音たつき監督に賛辞を送りたい。続編についてはたつき監督が燃え尽きているから、あまり急がせない方が良い。

金田朋子期待で正月の第0話から見ていた(自慢)が、返す返すもゲームをやっていなかったことが後悔される。
皆がつまらないと言っていたが導入部のアニメ第2話と第1話がもっとも好きだ。そこで吉崎観音のコンセプトが明確になったからだ。

参考までに2016年度ベストテンは次の通り。

  1. けものフレンズ
  2. 響け!ユーフォニアム 2
  3. ふらいんぐうぃっち
  4. ばくおん!!
  5. リトルウィッチアカデミア(前半)
  6. ACCA13区監察課
  7. Thunderbolt Fantasy 東離剣遊紀
  8. クロムクロ
  9. 3月のライオン
  10. Days

-ベストアニメ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

2019年冬ベストアニメ決定 覇権アニメは「ケムリクサ」と・・・

  2017年秋シーズンは駄作揃いだったから単に詰まらなかったが、2019年冬の場合はギスギスした雰囲気が加わって、嫌な気分になった。 とくに「けものフレンズ2」vs「ケムリクサ」という因縁 …

2017夏アニメ第3週を終えて

あくまで大人の視点だが、7/21までの1週間でどう変わったか。(土曜日から金曜日を1週間と考えている) 1. アクションヒロイン チアフルーツ 2. アホガール 3. バチカン奇跡調査官 4. ボール …

2018冬ベストアニメ中間予想 1.20 りゅうおうのおしごと!vs宇宙よりも遠い場所vsゆるキャン△?

今年は二月開始のアニメもあるし個人的見解だが、大体全体の感じが掴めてきた。 以下に曜日別に視聴継続作品を書き出し、それぞれの曜日で印をつける。 すると本命級は ・りゅうおうのおしごと! ・宇宙よりも遠 …

2016秋アニメ中間発表

ほぼ中間点なので、現状をまとめてみた。   1.響け!ユーフォニアム2 2.私がモテてどうすんだ 3.3月のライオン 4.終末のイゼッタ 5.舟を編む 6.Yuri on ice 7.ガーリ …

2014 春アニメ(途中経過)

とうとう2014年春民放ドラマは見るものがなくなった。 NHKの「花子とアン」「軍師官兵衛」だけは欠かさず視聴している。「シャーロック第三期」も見るだろう。 忙しさもあってアニメもほとんど切ってしまっ …