前回の終わり方は次回に続くような感じだったが、
出来が良かったのは前半パートである。
逃避行が半世紀前のメロドラマみたいな展開で懐かしくて笑えた。
しかしネット民には評判は悪いようだ。最近の子供はサッドエンドとバッドエンドを混同している。
後半のタプリスが久々にガヴのところへ遊びに来た話は期待したほ
日常ブログや趣味などを扱います。
投稿日:2017年3月21日 更新日:
前回の終わり方は次回に続くような感じだったが、
出来が良かったのは前半パートである。
逃避行が半世紀前のメロドラマみたいな展開で懐かしくて笑えた。
しかしネット民には評判は悪いようだ。最近の子供はサッドエンドとバッドエンドを混同している。
後半のタプリスが久々にガヴのところへ遊びに来た話は期待したほ
執筆者:tigerace
関連記事
天使の3P! 第3話 「停滞する少年の下降と逃走、そして教会から来た少女達」
今回は最初から危ないサービスシーンをアバンに持ってきた。 本編はライブのビラ配り、主人公がヒッキーの理由、妹と三人組の関係(妹はクラスの委員長) 、鳥海と三人組の関係(鳥海は先輩格) などを描いている …
士郎と桜は凛に家の片づけの手伝いを頼まれる。遠坂邸には、魔導装置や魔導書などがたくさん。三人で片づけをしているとちょうどお昼の時間に。今日のごはんは凛と桜が作ることになり―。 姉妹炒飯を作って、仲良い …
スクールガールストライカーズ 第1話、 南鎌倉高校女子自転車部、幼女戦記
久々に石原夏織が主役を張るアニメである。しかも日高里菜、沢城みゆき、花澤香菜、小倉唯という一斉を風靡したメンバーがユニットとなって戦うバトルもの。このメンバーが顔を揃えるということは、若手が伸びたおか …
文化祭前日、ひなこは通し稽古でようやくとちらずに主役を演じられた。と言っても小鳥がセリフをプロンプタのように耳元で囁いてくれるからだ。 当日、文化祭を回っていると、ひなこはすっかりセリフが抜けているの …